同窓会創立60周年記念祝賀の集い

180名の会員・来賓で盛況に開催。 日野上会長再任。
母校へ、本年度2千万円の寄付が承認なる。

今年は、帝塚山学園同窓会が出来て60年目に当たり、それを記念し「同窓会60周年記念 祝賀の集い」が、去る7月4日(土)にホテル日航大阪で開催しました。

まず、第1部は例年開催しております「年次総会」で、議案として①20年度事業報告、決算報告、②21年度事業計画、収支予算、③学園創立70周年記念事業募金について、④会則改正、⑤役員改選の議案を事務局より報告し、すべて全会一致でご承認いただきました。
学園創立70周年記念事業募金については、同窓会からの団体寄付について、幹事会での承認通り本年度学園に、2千万円を寄付することについて提案し、承認された。
次に、会則改正では、多様化する同窓会運営の適正化と活性化のため、副会長、幹事の増員案が提案され、いずれも承認された。(副会長・現行25名以下を30名以下 幹事・現行各期2名を4名)
また、今総会で任期満了になる、会長、副会長、会計監査の役員改選については、会長には日野上輝夫氏(16期生)が再選(3期目)、副会長には29名(13期~59期)会計監査(2名)が提案通り承認された。(任期は平成23年度総会迄)

第2部は、「記念式典」として、多くのご来賓のご出席をいただき、亡くなられた関係各位の御霊に黙祷、国歌斉唱に引き続き、日野上輝夫同窓会々長が式辞(写真)を述べたあと学園改革に奮闘を続けておられる山本順英理事長(3期生)に称賛のことばと記念品を贈り今後の活躍をご祈念申し上げました。次に、歴代同窓会々長に感謝状と記念品を授与し、その労に対し感謝を表しました。感謝状をお受けになった方は、次の通りです。
第5代会長 毛利一朗様(第2期生)
第8代会長 有山雄基様(第7期生)
第9代会長 大原健司様(第12期生)
次に、来賓を代表され山本順英理事長(3期生)よりご祝辞をいただきました。
式典には、学園の役員、恩師の先生方そして今回初めての試みとして、短大並びに大学の同窓会長、役員をお招きいたしました。

第3部は、記念特別講演として、来年開催の平城遷都1300年の公式マスコットキャラクター「せんとくん」の製作者 東京藝術大学大学院教授 彫刻家 籔内佐斗司氏に「せんとくんが教えてくれたこと」をテーマに、せんとくんの作製に至るまでのお話しや、仏師としての経験談や多くの興味ある話題についてご講演をいただきました。
特別ゲストに「せんとくん」と、せんとくんの兄の「鹿坊(ろくぼう)くん」も記念講演に華を添えてもらいました。

そして最後の第4部は、出席のみなさんお楽しみの祝宴を開宴しました。
横見博之学園長のご祝辞(写真)のあと、續木中高校長先生に乾杯の音頭をお願いしました。
1期から、今年卒業の63期までの多くの同窓生が、恩師の先生方来賓(26名)も交え和気藹々と懇親の輪を拡げられていました。ちなみに、当日の出席会員は、154名で過去最高の出席者となりました。
同窓生で、プロ活動している4人のプレイヤーの奏でる、素晴らしいBGMを背に、今年初めて試みました、同窓生のプロ司会者の進行でのクイズ大会、大抽選会と、多くの賞品を手にされ、素晴らしいパーティーになりました。

大抽選会の1等賞には、今年卒業の63期の方に見事にあたり、参加者から大きな拍手を浴びていました。
このパーティーにも「せんとくん兄弟」が参加していただき、写真撮影に応じてくれました。(写真)
最後には、今では恒例となりました、生演奏による、校歌と茜雲を大合唱し、有山雄基副理事長(第7期生)による万歳三唱でお開きとさせていただきました。

この祝賀の集いにご参加くださいました、同窓生の皆さま、ご多忙にも拘わらずご出席いただきましたご来賓の皆さまに厚くお礼申しあげます。
また、この集いの開催にあたりご協力いただいた、演奏者、司会者、裏方として動いていただいたスタッフの皆さまにもお礼申しあげます。
来年またお会いできますように・・・。

カテゴリ別お知らせ一覧

年別のお知らせ一覧